【ORU×前賢故実】vol.1

ORUの新しい試みです。歴史書から作品を創作。学芸員の方との出会いがきっかけで興味を持ったテーマです。「前賢故実」(1868年に完成)は全十巻二十冊にわたり神代から南北朝時代に至るおよそ577名の肖像と略伝が書かれた版本です。作者は幕末明治の画家、菊池容斎。

今回は、仁田忠常の妻を題材に制作しました。吾妻鏡にも載っているエピソードで、三島大社に夫の病気平癒を願うが、数か月後に乗り合わせた舟が転覆し、溺死してしまいます。貞節な妻として記録されています。

歴史のあり方や、人の魂の重さなど、色々考えさせられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「Nitta Tadatsune's wife from the Zenken Kojitsu」
前賢故実8巻 仁田忠常妻
Director-Choreographer: Kanako Suzuki
Music by Logs - Darya Zvezdina, Andrey Gryanov "No waves has touched the surface"
Artist: Fujiko Suzuki
Costume provided by atelier RIN
History advisor: Sanae Terada
Produced by ORU


#kanakosuzuki #choreographer #鈴木佳奈子 #振付家 #theater #theatercompany #logs #канакосудзуки #振付 #演劇 #舞台 #choreography #театр #演出家 #режиссер #theatercompanyoru #stagedirector #演出 #tokyo #コレオグラフィモンタージュ #ORU #композитор #composer #дарьязвездина #daryazvezdina #annatitovatubash #аннатитоватубаш #scenography #zenkenkojitsu #前賢故実